「ありがとう米」完売のご報告&お礼
11月から販売をスタートした益城・復興「ありがとう米」ですが
2021年度の在庫が予約分を含め、完売いたしました!
本当にありがとうございます。

「生まれ育った地元のお米が、
こんなにおいしいお米だったんだ!と気づいた経験になりました!」
―――農業部門代表 田崎眞一

これまで、益城で生まれ育った私にとって、みなさんにお届けした「ありがとう米」は、主に家族や親戚で消費していた「地元のお米」でした。もちろん、おいしいと思いながら食べてはいましたが、それが特別なことではなく「普通」に食べていたのです。
今回、宮崎農園さんからお預かりしたお米を「ありがとう米」として販売し、消費者のみなさんに直接届ける活動を通し、たくさんの評価のお声をいただきました。
毎年ブランド米を購入していた方、プロの料理人、県外の主婦の方などから、
「おいしかったです」「来年もほしいです」…といただき、
改めて地元のお米のおいしさに気づくことができたのです。
住んでいたら分からない魅力がある。という話をよく聞かれると思います。
以前も、ボランティアで訪れた方が、東無田の台地からの景色を「絶景だ」と感動し、当たり前だと思っていた景色が、地域の自慢に変わった経験があります。
今回も、当たり前だと思っていたお米のおいしさに、
地域外の方々に食べていただいたことで気づくことができました。
新たな発見。新たな自慢。
スポ農Labでは、このように「地域の宝」を掘り起こし
みなさまにお届けしたいと考えています。
2022年度分の予約販売も行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
詳細は決まり次第アップさせていただきます。